注文住宅を購入するメリット・デメリットとは?建売住宅と比較した場合の違いと一緒に解説

マイホームの購入は、ほとんどの方にとって一生に一度きりの特別な機会です。だからこそ、購入する住宅の種類は、それぞれのメリット・デメリットを理解した上で決めたいですよね。
そこで今回は、新築一戸建ての購入時に有力な選択肢の一つとなる注文住宅のメリット・デメリットについて解説。併せて、注文住宅の種類や建売住宅との違いも紹介していきますので、家を新築するにあたって住宅の種類選びに悩んでいるという方は、ぜひ参考にご覧ください。

注文住宅には大きく3つの種類がある

注文住宅とは、内装・外装等の家の仕様、間取りはもちろん、家を建築する土地や施工会社に至るまで、基本的な家づくりをすべてお客様主導で行う住宅のことです。そんな注文住宅は、住宅商品の中でも特に「自由度が高い」ことで知られていますが、実は設計自由度の違いによってフルオーダー住宅、セミオーダー住宅、規格型住宅の3種類に分けることができます。

注文住宅の種類「フルオーダー住宅」の特徴

  • 注文住宅のうち、最も設計自由度が高い完全自由設計で建てられる家
  • 法令や構造上の制限、予算の範囲内であれば、どこまでも細かく設計できる

注文住宅の種類「セミオーダー住宅」の特徴

  • 注文住宅のうち、フルオーダーに次いで設計自由度が高い家
  • ベースプランと既製品を中心に、間取りや設備、素材等をカスタマイズしていく

注文住宅の種類「規格型住宅」の特徴

  • 注文住宅のうち、最も設計自由度が低いがコストを抑えやすい家
  • 施工会社から提示されたパターンの中から選択、組み合わせて家を設計していく

注文住宅の設計・施工を請け負うハウスメーカーや工務店各社は、上記のうちいずれか、または複数種類の住宅商品を扱っているのが一般的です。これから注文住宅を建てる、施工会社を探すという方は、住みたい家のイメージや予算だけでなく、注文住宅の種類も事前に検討する必要があると理解しておきましょう。

建売住宅とは?注文住宅との違い

注文住宅と並び、新築一戸建てを購入する際に選択肢となる住宅商品としては、建売住宅が挙げられます。
別名「分譲住宅」とも呼ばれる建売住宅とは、土地と完成後、または建築途中、建築前の家がセットで販売されている住宅商品のこと。メリットとしては、すでに建物が完成している場合には内覧をした上で即時購入・入居が可能なところ、また大量生産を前提とした仕様であるため、購入にかかる金銭的コストを抑えやすいところが挙げられるでしょう。
対して、建売住宅のデメリットとしては、建築前であっても家の図面がある程度決まっているため、お客様に合わせた間取りや仕様の大幅な変更ができない点が挙げられます。この点も、注文住宅の種類や特徴、後述するメリット・デメリットと一緒に覚えておいてくださいね。
関連記事:「新築一軒家のタイプは大きく2つ!購入前に知っておきたい住宅の種類ごとの違いや特徴とは

注文住宅を購入するメリット5選

注文住宅を購入するメリット5選
ここからは、先述した建売住宅と比較した場合の注文住宅のメリット・デメリットについて、順に紹介していきます。まず注文住宅のメリットとしては、以下の5つが挙げられるでしょう。

注文住宅のメリット①設計の自由度が高い

注文住宅を購入・建築することの最大のメリットは、その設計自由度の高さにあります。特にフルオーダー住宅の場合は、ご自身やご家族のライフスタイル、家事動線、趣味やこだわりをもとに間取りを設計できるため、暮らしに合ったオンリーワンの家を建てることができます。
これは、原則家の仕様・構造が決められていて、家に自分たちの生活を合わせていく必要のある建売住宅にはない大きな利点だと言えるでしょう。

注文住宅のメリット②土地探しの条件にもこだわれる

注文住宅の購入時には、基本的に土地は付属していません。そのため、お客様の好みや求める住環境等の条件、予算をもとに、ご自身とご家族が住みたい場所を選んで家を建てられます。
また特定の不動産業者だけでなく、土地購入を希望するエリアに強いハウスメーカーや工務店など、複数の専門家の力を借りながら購入する土地を探せるのも魅力的なポイントです。
一般的に注文住宅は、一度購入・建築すると、簡単に手放したり住み替えたりすることができません。そのため、ご自身とご家族が納得できるまで、またはスケジュールが許す限り時間をかけて土地を探すことができるところも、注文住宅の大きなメリットでしょう。
関連記事:「土地あり・なしで家を建てる際の費用はどのくらい変わる?頭金と自己資金の目安額

注文住宅のメリット③好きな施工会社を選んで依頼できる

家の図面や仕様がある程度決まっている建売住宅では、家を設計・施工する会社もあらかじめ決められていることがあります。対して注文住宅を建てる際には、お客様ご自身が総合住宅展示
場に行って複数軒のモデルハウスを見学し、各社の営業担当と直接話をして、以下のようなポイントを確認した上で施工会社を決めるのが一般的です。

  • 各社が得意とする家の構造や工法、性能、デザイン
  • ベースとなるプランの規模感や費用感の違い
  • 入居後に受けられるアフターサービスの期間や範囲
  • 営業担当との相性

ご自身の予算に合わせ、ベースプランや規模感、費用感を比較して施工会社を選ぶことができる点も、お客様主導で家づくりを行う注文住宅ならではのメリットと言えるかもしれません。
関連記事:「住宅展示場が教える!ハウスメーカーを選ぶ時に決め手とするべきこと3選

注文住宅のメリット④基礎工事等の過程を確認できる

完成済みの建売住宅の場合、家の外観や内装、設備以外の部分を確認することはできません。
しかし、お客様の依頼を受けてから設計・施工する注文住宅では、基礎や骨組み、壁内等、家の完成後に見ることができない部分の施工過程を、自分の目でチェックすることも可能です。また建築現場の担当者や責任者に対し、疑問点や不明点、不安な点等を直接質問することもできるため、ご自身にとって納得のいく、安心して暮らせる住まいを建てやすいでしょう。

注文住宅のメリット⑤完成後の満足度や住宅の質が高くなりやすい

注文住宅の購入時には、数か月もの時間をかけて購入する土地や依頼する施工会社、建てる家の間取りや設備等を決めていくのが一般的です。そのため、結果的にご自身やご家族のこだわりが詰まった満足度が高い家、高品質な住宅を建てられるケースが多いと言われています。
関連記事:「家を建てるメリット・デメリットとは?年齢による違いも踏まえ住宅展示場が徹底解説!

注文住宅を購入するデメリット4選

注文住宅を購入するデメリット4選
続いて、建売住宅と比較した場合の注文住宅のデメリットについても、4つ紹介していきます。

注文住宅のデメリット①入居までに時間と手間がかかる

すでに建物が完成済みであれば、最短1か月ほどで購入や入居も可能な建売住宅に対し、注文住宅に入居するには1年〜1年半ほどの時間がかかると言われています。なお、注文住宅の建築・購入を考え始めてから実際に入居できるまでのおおまかなスケジュールは、以下の通りです。

  1. 3~6か月かけて情報収集、住みたい場所や家のイメージ、資金計画を考える
  2. 1~3か月かけて購入する土地、また設計・施工を依頼する会社の候補を探す
  3. 施工会社から相見積もりを取り、1~3か月かけて土地購入と工事請負等の契約をする
  4. 1~3か月かけて住宅プランや間取りの設計を決定、着工、4~6か月かけて建築工事
  5. 建物の完成後、1か月ほどの検査期間を経て引き渡しへ

関連記事:「家づくりのスケジュールと流れは?注文住宅を建てる工程と一緒に紹介
特に施工会社の決定後、住宅をデザイン・設計する段階においては施工会社の担当者と綿密な打ち合わせをする必要があり、その回数は少なくとも10回、多ければ20回以上になることも。
このように、入居までに多くの時間と手間がかかるところは、注文住宅の代表的なデメリットの一つと言えます。

注文住宅のデメリット②完成するまで仕上がりを確認できない

何もない状態からお客様主導で家を設計・建築していく注文住宅では、当然ながら、実際に家が完成するまで出来上がりのデザインや間取りを確認することができません。モデルハウスや図面、またご自身やご家族にとっての家の理想像をもとに完成予想図を描くしかないのです。
この点は、特に図面を読むのが苦手という方や、しっかり内覧してから家を購入するかどうかを決めたいという方にとっては、大きなデメリットとなるでしょう。

注文住宅のデメリット③失敗した場合の後悔が大きい

まだ存在していない建物の細部、使い勝手まで正確に想像するのは、非常に難しいものです。
そのため、何度も熟考と打ち合わせを重ねて設計したにも関わらず、いざ完成した注文住宅に住んでみると「イメージと違った」「住みにくい」ということも、残念ながら起こり得ます。
設計・建築に多大な時間と労力をかける分、入居後に何らかの不自由や不具合が発覚した時のショックや後悔は、建売住宅よりも注文住宅の方が大きいでしょう。
関連記事:「家づくりでよくある失敗談とは?経験者の声をもとに注文住宅で注意すべきポイントを解説

注文住宅のデメリット④コストや住宅ローン額がかさみがち

一般的に、ある程度仕様や建材が決まっている建売住宅に比べて、お客様の理想とこだわりを詰め込んだオーダーメイドの家である注文住宅の方が、コストが高くなる傾向にあります。
どこまでもこだわりを詰め込めるということは、言い換えれば「こだわり過ぎると際限がなくなり、大幅に予算がオーバーするリスクが高い」ということ。建売住宅に比べて購入にかかる費用が高額になりやすいこと、またそのために資金計画が複雑化し、割高なローンを組む必要が出てくる可能性があるということも、注文住宅のデメリットとして知っておきましょう。
関連記事:「注文住宅で予算オーバーになる原因を紹介!後悔しないように費用を削るためのポイントは?

メリットを最大限活かして注文住宅を建てるには?

入居までに時間と手間がかかる、コストを安く抑えにくい等のデメリットもある注文住宅ですが、それでも「こだわってマイホームを建てたい」という方には、魅力的な選択肢でしょう。
もし、注文住宅が欲しいけど失敗が怖い、住みたい家をイメージする・建てる方法がわからないという場合は、まずは総合住宅展示場で見学や相談をしてみるのがおすすめです。総合住宅展示場には、個性的なモデルハウスが建ち並んでおり、その中には家づくりのプロであるハウスメーカー・工務店各社の営業担当が常駐しています。
さまざまなパターンのモデルハウスを見て、担当者の話を聞いて注文住宅の知識を増やしていけば、叶えたい暮らしのイメージや家づくりのスケジュールが少しずつ見えてくるでしょう。

個性豊かなモデルハウスで理想の家づくりをサポート


私たち株式会社アルスは、宮城県にて東北最大級の総合住宅展示場「利府ハウジングギャラリー」と県北唯一の総合住宅展示場「大崎エルハウジング」を運営しています。
敷地内には、各ハウスメーカー様が自信を持ってお届けする個性豊かなモデルハウスと、お客様の展示場見学や家づくりを幅広くサポートするセンターハウスを完備。
宮城県で注文住宅の購入をお考えの方、また将来的にマイホームを建てたいけど、何から始めたらいいのかわからないという方も、まずはお気軽に私たちの展示場へお越しください。
家族にとって理想的な家づくりを実現するために、大きな一歩を踏み出すお客様を全力でサポートします。

関連記事

見学予約はこちら
見学予約はこちら